有限会社ケーエステック土地家屋調査士法人リエステート

Blog

ブーム

今日は朝6時から長男の部活でした🏐

朝練だと終わっても1日フリーで使えるのでいいですよねぇ😁

これから子どもたちとポケGOしに行きたいと思います笑

 

我が家では少し前から「パンどろぼう」が流行ってまして、気づけばコーナーができてました🍞

バレー一家なのでハイキューコーナーもあるんですが、パンどろぼうもいいもんですね😁

なのでガチャコーナーはいつも要チェックしてます!

皆さんは何かハマってるのありますか!?

春らしい?

最近気づいたら春のネタだらけでした😁

でも春ってなんかウキウキしますよね✨

今日も花が咲いてて、さらにこのポカポカ陽気で晴れ晴れした気持ちになりました☀️

ふきのとうもどっかで出てた気がしたんですが…見つけられず…

 

こうあったかくなるとアイス食べたくなりますよねぇ🍨

我が家では年がら年中ガリガリ君が大人気で、いつもストックが大量にあります😁

その結果…

こうなりますよねぇ笑

目指せ!箱で交換✨

当たりが出るのが最高ですよねぇ!

60円で買えてた時が懐かしいなぁ…

皆さんはどんな春を見つけてますか?

春風

現場は気持ちいい天気です☀️

とはいえ強風が吹き荒れてます🌬️

ここまで風が強いと大船渡の山火事が心配です😣

いち早い鎮火を願うばかりです💦

 

明日は気温が上昇するようで、この雪景色もあっという間に見れなくなるんだろうなぁ…

こちらも今か今かと準備を整えているようです💦

今年は早めの対策をした方が良さそうです😭

春がきた!?

更新が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

私事ですが、この度ケーエステックからリエステートに部署異動となりました。

業務内容が異なり、覚えることも多いのですが、早く力になれるよう頑張りたいと思いますので今後ともよろしくお願いします!

 

さて話は変わりますが、先日までの天気が嘘のように春らしい天気になりました☀️

雪の下からはバッケが…もとい、ふきのとうが顔を出し始め、森からは憎き花粉が…

今日外で作業していると鼻水が…そして目から涙が…😭

もうそんな時期なんですね…😣

さてさて、これはなんでしょう?

 

正解はバレーボールのアンテナです!

息子の部活で壊れたということで別の壊れたアンテナから部品を外して付け替えてみました。

買おうとすると結構な金額なってしまうんです…😭

だから誤魔化し誤魔化し用具を修理して使うようにしています✨

測量で使用する道具もかなりの金額する物ばかりですよね…💦

先輩に金額を聞いたとき、そんな高価なものを使うことにためらいを感じてしまったことを覚えています😓

物は当たり前にそこにあり、形あるものはいつかは壊れると言いますが、そんな軽い物ではありません💦

やはりその物がどれくらいの金額で、それを買うのにどれくらいの仕事をしなければならないのか、よく考えながら物を大事に仕事しなければならないといけないと思っています。

これは家でも一緒でいつも子どもたちには言い聞かせています😤

されど子ども…気づけば何かしら壊れてるという…

ということでパパ頑張ります!

今年度ラスト!

先日家族で休みが合ったので(妻は不規則勤務、長男は毎日部活という日々で…)思い立ってハイキューツアーに行って来ました!

何せ我が家は自分も妻も長男もバレーボールをしているもので、バレーボール大好き一家なのです!

大興奮してきちゃいました(笑)

日向を見てると昔を思い出しちゃうんですよねぇ…自分も背が小さかったから跳ぶしかなくて、ひたすらジャンプ力だけを鍛えてたもんで、あの跳んだあとの光景は今も忘れられない…

また鍛え直そうかと思ってます!

さて令和5年度も今日で最後となりました!

本年度も有限会社ケーエステックと土地家屋調査士法人リエステートをご利用してくださり、本当にありがとうございました。

来年度も社員一同皆様のためになお一層の努力をしていく所存なので、今後ともよろしくお願い致します。

食欲の春

今日の午前中は嵐のような天気でしたが、午後には晴れ間ものぞいてあったかさすら感じるそんな一日でしたね。

最近あったかいせいか(言い訳ですが・・・)食欲が増してしまいたくさん食べてしまう毎日です。

そこで最近食べた美味しいものを紹介します!

詳細は許可をもらっていないので載せませんが、まずはこちら!

先日セミナーが仙台であり、お昼休みに行ったつけ麺屋のつけ麺。

つけ汁はコラーゲンたっぷりで、濃く見えますがあっさりしていて食べやすい!

麺も極太で食べ応え抜群でした。

こちらも仙台で食べた元祖レモンラーメン!

見た目通りのあっさりした味で、できれば夏に食べたい一品。

ぜひ一度ご賞味あれ!(すぐに見つかるはず!)

お店の名前入ってますね・・・

一度は食べてみたかったここのラーメン。

とてもクリーミーで、まるでカルボナーラを食べているかのよう。

ほかのメニューも食べてみたい!

そしてラストはこちら!

年度末ということもあり、仕事終わりにみんなで焼肉居酒屋へ!

私は今流行中のインフルエンザに家族が次々にかかってしまい断念・・・

食べたかった・・・

さてさて次は何を食べようか・・・(笑)

春が来た!?

久しぶりの投稿になってしまいました…

前回の投稿で雪景色だったものが、同じ3月でここまで春っぽくなるとは!

ということで、個人的に現場に出て春を感じるベスト5!カウントダウン!

  

第5位 道行く初々しい学生カップル(学生のときそんな気分味わえなかったなぁ…)

第4位 強風(春一番というのか、もはや恐怖でしかない…)

第3位 ちっちゃい羽虫たち(かなり飛び交って、時々襲ってきたり車に入ってきたり…)

第2位 道端に咲く雑草の花やばっけ(癒されますよねぇ…)

第1位 花粉(今年もやってきました!目も鼻も喉も何もかもがダメージ受けてます)

 

あくまで個人的なカウントダウンでした!

最近ラジオでも90年代の懐かしい春の曲が流れてきて、何かウキウキした気分になります。

皆さんはどんな春を迎えていますか?

今年度も残りわずか!

新たな気持ちで新年度を迎えたいですね。

 

 

春よ来い!

3月・・・

世の中は卒業シーズンや新生活準備の季節ですね。

会社の中でもお子さんの新たな旅立ちの話がチラチラ。

なのに!

冬に降るはずの雪が今頃になって降るなんて!

今週行った現場もかなりの雪が積もっていました。

これでも溶けたほうですが、田んぼには膝くらいまで積もっていました。

春が待ち遠しいですね・・・

個人的には花粉シーズンが始まるので複雑ですが(笑)


上に戻る